〒351-0012 埼玉県朝霞市栄町5-1-60
TEL 048-466-4711
FAX 048-467-4744
mail : 4chuu@asaka-c.ed.jp
2023/2/21 各種通信に学校給食費についてのお知らせを掲載しました。 ・学校給食費の改定と保護者負担軽減について ・3人目の給食費無償化について
2023/1/26 各種通信に学校だより 2月号を掲載しました。
2023/1/10 各種通信に学校だより 1月号を掲載しました。
2022/11/28 各種通信に学校だより 12月号を掲載しました。
2022/10/26 各種通信に学校だより 11月号を掲載しました。
2022/9/7 各種通信に埼玉県教育委員会教育長メッセージ 「中学生・高校生の皆さんへ」を掲載しました。
2022/7/26 各種通信に埼玉大学サイエンス体験サマースクール (女子中学生対象)を掲載しました。
2022/7/21 各種通信にさわやかだより 第2号を掲載しました。
2022/7/19 各種通信に夏季休業に向けた新型コロナウイルス感染症 対策等について掲載しました。 ・暑さとコロナに負けない夏休みの心得 ・県外の大会・コンクール等に参加する生徒の皆さんへ ・部活動での感染拡大を防ぐために ・県外公式大会等参加のための検査申込書
2022/7/13 各種通信に青少年の非行・被害防止全国強調月間に関する お知らせを掲載しました。
2022/7/13 各種通信に不登校の悩み個別相談会に関するお知らせを 掲載しました。
2022/7/1 各種通信に熱中症防止対策の徹底について掲載しました。 ・熱中症警戒アラート全国運用中 ・熱中症警戒アラート発表時の予防行動
2022/6/28 各種通信に熱中症防止に関するお知らせを掲載しました。 ・屋外ではマスクをはずしましょう ・熱中症予防5つのポイント ・熱中症かもしれないと思ったときは
2022/6/22 厚生労働省・文部科学省からマスク着用の考え方が示されました。 ・「マスクの着脱、メリハリつけて!」
2022/6/10 各種通信に夏季休業中の学校閉庁日について を掲載しました。
2022/6/7 学校紹介に以下掲載しました。 ・本校のグランドデザイン ・学校経営方針、重点目標 ・令和3年度朝霞市学校評価
2022/4/21 各種通信に令和4年度 年間行事予定を掲載しました。
2022/4/12 学校長あいさつ 感動を実感できる学校 正門の桜の花舞う中、4月8日(木)には入学式を行い、 233名の新入生を迎えました。新入生の面持ちには、 緊張感の中にも、「今日から中学生になったんだ。」という 気概が、一人ひとりの瞳に感じられました。 さて、これまで学校では、感染症予防と学びの保障の 両面を考えながら、教育活動を進めてまいりました。 そのような中でも日々の教育活動の中で、明確な 目標を持たせ、成長へとつなげることができました。 本年度も、本校の目指す学校像を、 「生き生きと学び、夢と希望を胸に、感動を実感できる学校」 としました。 生徒が「わかった」、「もっと知りたい」、 「できるようになった」と自らの成長を感じ、 感動を実感できる学校づくりに取り組んでまいります。 朝霞第四中学校長 稲泉 功
2022/4/5 「ご協力をお願いします。」 4/8 入学式は新型コロナウイルス感染症拡大防止に係わ り、保護者様の参列は1名となっております。宜しくお願い します。 ■入学式の参列について